もふもふTAKURAMIブルワリー

84世代、新卒で10年勤めた会社を退職し、発酵醸造の道を歩み出した“ふぁーびー”のブログです。発酵はもちろん、生き方・キャリア・子育て・NPO…様々なテーマについて気ままに綴っていくブログです。

ワーキングママの日常~子育てと仕事の両立は大変!パパもっとがんばれ汗~

 f:id:mofux2takurami-brewery:20151231140609j:plain

by[Raph]


こんにちは、ふぁーびーです。

2015年を振り返って、というテーマで妻より寄稿頂きました。

お楽しみください。

 

【2015年を振り返って】

2015年もあっという間に過ぎていきましたね。
毎日色んな事がありましたが、過ぎてしまうとなんやったけ?なんて思ってしまいます。
記録する事、振り返る事って大事だな、とつくづく思いました。

今年は、春に職場が異動になり、新しい場所、メンバー、という環境でのスタートとなりました。
慣れない事や試行錯誤の毎日。
いままで如何にルーティン的にこなしていたのか…(福祉現場でそれはあかんやろ!と自分にツッコミ。。)
楽しい、と言うよりこれらをどう切り抜けるか、という事に頭を使っていたような気がします。
来年は“楽しむ”を意識していきたいものです。
(意識して楽しむって、なんか変な気もしますが、楽しめてないと意識することはやめようかな)

さて、今年を少し振り返ってみるとします。
私の中で大きかった出来事。

 

●娘との会話

まずは、これですかね。今年の9月で3歳になりました。もう?!って感じとそんなに経つ??という感じと。
娘が赤ちゃんの時の記憶は忘れかけてて、毎日の積み重ねでここまできちゃったという感じ。
(過ぎたことはあっさり忘れてしまう様で。)

そんな娘からの発信といえば、ほぼ絶叫系の歌か奇妙な踊りかトムとジェリーもびっくりな変顔か…
という自己主張強めの我が姫なのですが、
最近は会話のキャッチボールができるようになってきました。
私の口癖だったり保育園で仕入れてきたことだったりはするのですが、
その会話のおかげで、切り替えが楽になってきました。
自分で納得しないと、頑として主張を譲らない娘だったのですが、
例えば、「テレビはあと○回ね」に自分で見終わりテレビを消したり、
「ごはん食べたらお風呂に入るよ」でその流れがスムーズになります。
特に朝、スーパー急いでいる時は空気を読んで(3歳の娘に空気を読ませる親(笑))
だだをこねずに用意をしてくれます。
発達というのは本当にすごいことですね。

ここで少し娘語録を。。。

私が不機嫌になってくると、怪訝そうな顔をして…
「ままが怒ったら、つんちゃん(自分のこと)なくよ?」
 (お、おどされておる??!)

テレビをどうしても見たい娘から…
「テレビみーひんにゃったら、おふろはいらへんしな?
みるんにゃったら、おふろはいろな?な?わかったぁ?」
 (理不尽な理由でなぜか私が説得されている…)

つい先日大掃除をしていた私に娘から…
娘:「まま、おそうじおわったん?」
私:「うん、だいたいね」
娘:「えー!さっきちょっとよごれてたよ~」
(おいっ!あなたは小姑かっっ!!)

…ホント娘に助けられている毎日ですね。


●実家引っ越し


それから私の実家が引っ越しをしました。
といっても、それほど離れた場所ではないのですが市外という事と、
しかも両祖父との同居、というカタチで新生活がスタートしたのです。
今まで娘の面倒を見てもらったり、かなりおんぶにだっこだったのですが、
これを機に私たちも自立しなければ!と、思いました。
思っただけで、まだ、なんですけどね。徐々に、ね。。

とても思い切った事を、という印象でしたが
自分の親ともこの先、10年20年経っていったときにどう向き合ったいくのか、
ずっとこのまま元気で…なんて思ってしまいがちですが
色々と考えさせられる出来事でもありました。
(それまでには一人前になりたいものです)

 

●家庭と仕事の両立


さあ!やっぱりこれですよ!
世の母君たちはどう毎日を過ごしておられるのか。
私、どうも不器用なようで。
しかも、まだまだ自分のペースで物事を進めたい自分勝手な部分がぬぐい切れていなく、
出来もしないことを思い描いて、必死こいて八つ当たりしてるっていう。
迷惑な感じですね。あは。
(周りからしてみたら笑い事ではないでしょう)
なので、主人のサポートが半端なく素晴らしい。
そうでなければ家が回らないから?!

手を抜きまくりの毎日なのですが、
どうしても気になっている事。

・娘を寝かせるのが遅くなる

寝かしつけの時、必ず寝かしつけられてしまう…
なので寝てしまう前に一定家事をやりきりたい!という思い。そして無駄なあがき。
そして娘には寝る前の絵本を読む前に、「まま、ねたらあかんよ?」と念を押され、
挙句、「(横になると私が先に寝てしまうので)ままは起きて(座っての意)えほんよんで」と言われる始末。

・娘が家ではかなりの小食

保育園ではモリモリ食べているのに家では食べず。保育園の先生もびっくりされる。
味付けなのか、盛り付けなのか、私がじっと一緒に食べてやってないからか、とにかく食べない。
鉄板は納豆と味噌汁とうどんとウインナーとチーズ。ほぼこれです。
なので味噌汁はスーパー具だくさんです。

・娘が体調を崩し保育園を休む時

これは難題。どっちが休むか、どうしても休めない、の押し問答。

ほぼ私の実家に頼りっきりなのですが、それもあまりよくないな、と。
病児保育に預けたりすることもたまーーにあるのですが、
どうも私がそわそわしてしまう。
病院の併設なので安心、少人数でしっかりみてくださるのですが
慣れない環境という事で娘も泣き叫ぶし、
こんなにしんどがっている娘を置いていってしまうのか?!
と葛藤します。
もう少し私に余裕があるといいのですが。

・家で持ち帰りの仕事ができない

パソコンを開くと娘がぱっと寄ってくるもので事務系の仕事はもちろんのこと
教材を作るのも、「わたしも!!」とはりきってくれるので
ほぼできない。早朝がチャンスです☆


以上、今年の一年を振り返ってみました。
書くと長くなりますね(笑)
はてさて、来年はどんな一年になるのやら。
また一年後にお会いしましょう!(笑)