もふもふTAKURAMIブルワリー

84世代、新卒で10年勤めた会社を退職し、発酵醸造の道を歩み出した“ふぁーびー”のブログです。発酵はもちろん、生き方・キャリア・子育て・NPO…様々なテーマについて気ままに綴っていくブログです。

新しい世界へようこそ。


f:id:mofux2takurami-brewery:20170222081036j:image

 

お久しぶりです。

昨年の9月から更新が止まっていましたね。
この半年間、何があったのか、ということで、すでに直接お伝えしている方もおられますが、この3月末をもちまして、
現在所属している企業を退職し、4月以降は「発酵文化」を伝えていく人になります!


といっても「?」という方がほとんどかと思うので、分かりやすく言うと

 

「ビール職人」

を目指します!
f:id:mofux2takurami-brewery:20170222134247j:image
 

 

まぁ去年の元旦のエントリーで言ってました笑。
【謹賀新年】 30年間やりたいこと探しで消耗してきた人がついに見つけた「突破の仕方」 <後篇> - もふもふTAKURAMIブルワリー

でもまさか本当に会社を辞めるとは、って思いますよね。


しかも
目指します!
ということはもちろん昨年12月に退職の意思を上司に伝えさせてもらった段階では、
「次が決まっていない状況で辞める決断をした」ことになります。

この件については多くの方にご心配をかけた(かけている)のかなと認識していますが、このことを巡る話についてはまた改めてしたいなと思います。

 

夢のようなミラクル展開中

さて、この半年、もっと壮大にいえば生まれる前から始まっているかもしれない運命的な時間の中で、いくつもの“ミラクル”が起こった結果、今の自分がここにいるんだな、と感じています。

SNSで退職宣言した後の反響にもビックリしました。

 

端的に言えば「夢の中にいる」ような気分です。別の人の人生に生まれ変わったような。それくらい、有り得ないことが次々と起こっています。仮に、夢だとしても、この夢を完全に再現できるくらい、脳内に刻み込まれているので、現実に戻ったらそれはそれで楽しみです笑。

とはいえ、これが現実。
もうボクの運命の歯車は廻り出したわけです。この先どこへ向かうことになるのか、誰にも分かりません。

それでも、ボクはボクの人生を生きられることに、今人生で最も喜びを感じているのかもしれません。

この間、言葉にしてみれば陳腐ではありますが、いくつもの気づきを得ることができました。また追々書き綴っていければと思います。

それでは、新しい世界を存分に楽しみ尽くします。

とりあえず、かもすぞー!

 

キワモノ島とはなんだったのか。

思いついたことそのまま書いてます。

f:id:mofux2takurami-brewery:20160907193302j:image
 (ちなみに島で食べたお好み焼き)
 
今回、超簡単に言えば、
人生は変えられるかも
と実感できたことが大きいのではと。
(え、なんのこと?という方は直接聞いてあげてくださいね)
 
そして、一番不思議なのは、みんなの前で宣言したことで、完全に『そうだったんだよな、これで突き進んでみよう』となったのはなぜか、ということ。おばあちゃんのことも確かにタイミングだったのかもしれないけれど。それにしてもですよ。やっぱりあのキワモノ島の雰囲気は何かを決心させるのに、背中を後押しするチカラに満ち溢れていたということか。実際海に飛び込んだし。奇跡的なメンバーとの組み合わせ、出会い。
 
もちろん、宣言通りにすることが自分の幸せ、家族の笑顔に繋がるかどうかはそうとは限らない。あくまでもプランAとして動かしてみる、という感覚で、あらゆる可能性を排除せずに選択肢、新たな別のプランを立てる余地も残しておかなければ。
 
と言いつつもシンプルに考えると、『あれ、この展開面白すぎ』といった感じ。今後のキャリア展開として、一つの場所に留まらないとしてもどうなるか分からない刺激に満ち溢れそう、そんな予感も。
 
とりあえず『やれることはすべてやりきる』ということで。やらないのに諦めたり、うだうだ悩むのはもうやめにしたのであります!

青い鳥探しの無限ループの狭間で

人生の半分は費やすことになる「働く」ということ、これについてずっとどうにかしたいなと考えています。(え!まだ考えてたの!)
 
考えてたら、あっという間に5ヶ月以上経ってました。
 
アクセス履歴をみると、何人かの方がこのブログを読んで下さってるようです。
以前から読んで下さってる方、何らかのキーワードを検索していてたどり着かれた方、ありがとうございます。
私(たち)は生きています。
 
------------------------------------------------------------
 
実は4月に第2子が誕生して、今まで以上に家族のことを考えるフェーズに突入、色々ありますが、日々楽しめていると思います。
生活リズムは完全に変わりましたね。
 
「発酵」「ビール」というキーワードで熱を帯びていた私の脳みそは一旦冷却され、今は常温といった感じです。人生ってもっと単純なのかと思ったんですけど、なかなか上手くいかないものですね。あの時は『人生変われる!』ってモードすごかったんですけど。。
 
それから悶々モードの日々。
 
そんな中、先日ある方から『キワモノ島』というイベントのお誘いがあり、結論から言えば参加することにしました。
 
最初、「僕なんかが参加してもいいイベントなのか」と戸惑い、一方で「これに参加したらもしかしたら何か突破口が開けるのでは」と揺れに揺れ、この揺れていること自体を誘ってくれた方に伝えることすら躊躇し、4日間ほど悶々としていためんどくさい奴でした。
 



 

 



 

 
やらない後悔より、やって後悔
 
という言葉がありますよね。
 
以前もブログで触れた小倉ヒラクさんという方があるインタビューの中での言葉
 
あとは正解を求めないってことも大事ですね。正解じゃないとしても自分が盛り上がってるからいいと思えればいいんです。

人は無駄なコストや失敗を出さない人生を目指そうとするんですけど、例えば事業を興して失敗して借金を背負う、なんていうことも含めて、それも人生の必要コストだと思います。

いいことも悪いことも楽しめるかどうか。そして、すでに選んでしまったことについて、後からそれがいい選択だったかどうかっていうことも考えなくていい。数ヶ月や数年で、それが正解だったかどうかなんて出せるものではないはずですよね?本当に自分が死ぬときまでわからないです。そうすると、生きている間は人生の選択が合っていても間違っていてもどっちでもいいっていうことになるんです。
 
 
---------------------------------------------
 
家族と相談して日程も調整しました。
あとは荷物準備して集合時間に間に合うだけ。
それからはどうなるかわかりません。
 
去年の9月の鳥取への旅から、前には進んでいるのかなとは思います。
何もなかったら迷うことも悩むこともなかったわけで。
いつか、この無限ループにすら感じる【青い鳥探し】から抜け出せる日がもうそろそろ来ると信じて。
 
ちょっと通勤途上のつぶやきでした。
知ってる方からしたら、僕らしいって言っておられそうですね(笑)
 
それではまた!

 

発酵デザインによる「沢木惣右衛門直保」化、という仮説。

ふぁーびーはなぜ発酵にハマりだしたのか。


先日こんな記事が発表されました。
私が一方的に追いかけている、日本が誇る発酵文化、その現代における水先案内人、小倉ヒラクさんが分析した「発酵ムーブメントの見取り図」。

 
 

私も自分で「なんか発酵っていいですよね!」と周りに言い出してから『私も味噌つくってるよ!』『発酵って体にいいよね!』と様々な分野の“発酵先輩”とのやり取りが増えてきまして、なんとなく「カテゴリー」があるのかなーと感じていたのです。ちょうどいい感じに分かりやすく解説して頂いてます。ちなみに私の出会った発酵先輩はすべて女子です。

 

ところで、さっき自宅にてポップコーンメーカーでポップコーン作って家族みんなで貪り食っていたのですが、これがまた上手いわけでして。

(娘は何度も『コップポーン』と言います。可愛いです。)

 
 f:id:mofux2takurami-brewery:20160319134521j:plain
 勢いよく弾け飛ぶ「爆裂種」なポーン(じゃないコーン)

f:id:mofux2takurami-brewery:20160319134708j:plain

定番の塩バターに加え、ガーリック×カレーパウダーと多様なラインナップ

f:id:mofux2takurami-brewery:20160319142952j:plain

端にたまった“パウダー”をつけて食べるとこれがまたクセになります(ハッピー○ーンみたいな)

食べ過ぎたら一緒ですが、市販のスナック菓子よりもよっぽど体によさそうです。

 

で、そんな中、気づきました。
なぜ発酵にハマりだしたか。


ポップコーンは直接発酵には関係ありませんが、どうやら自分で生み出す、造るということ、DIYとかFABのような感覚が楽しい!ようなのです。
お金さえ払ったらそりゃもうプロの味だったりサービスが受けられるのは当たり前。
それでももちろん満足なのですが、何か満たされていない領域があるのでしょうか。それが自らが「メイカー」になりたいという欲求だったのかも、というお話です。普段の仕事も自分で何か生み出してるわけではないですし。

 

まぁ造ってるとかゆっても、実際にこの手で何かを生み出しているわけでもなく、生み出す仕組みを利用して造ってもらってるだけなんですけどね。微生物たちの生命活動に乗っかって美味しいトコどりさせてもらうというか。でもグラニュー糖入れる時とかウォートにイーストをパラパラってする時は、動物園の飼育員の気分ですけど(笑)


まぁでもよく考えたら、どこか綺麗に「僕はこのカテゴリーに位置しているのだな」と言えるほどのことをしているわけでもないですけれどね。料理めっちゃするほどマメでもないし。美容とは程遠いし。

単純に『もやしもん』を通じて、オリゼーをはじめとする微生物たちによってこの地球に生かされているんだ、という目に見えない世界観に圧倒され、魅せられ、みたいな感じかもしれません。


あとは、まさにヒラクさんが「発酵デザイナー」として構築された“発酵世界への入口”にいつの間にかたどり着き、ふと入り込んでしまったのでしょう。よくGoogleで「小倉ヒラク 発酵」って検索してました(今もか笑)。何かどんどん微生物たちのことを知りたい、見たい、みたいな。もはや恋ですな。ん?ある意味、沢木化してきた?主人公への憧れ?

 

ちなみに、この春からより暮らしに根ざした実用性の高めなことをやっていこうと思ってます。小さきことですが。その辺りもまた報告していけたらと思っています。どのテーマに尖っていくのでしょうか。まぁ気張らず醸されるのみです。楽しいのであります!

魔法詠唱。完璧なんて無理なんじゃ!

ちょっと忙しくなったり、書いてても中身薄いなーと思い出したら筆が止まりました、ふぁーびーです。



f:id:mofux2takurami-brewery:20160308081517j:plain
久しぶりの鴨川
ここのベンチでずっと寝そべりたい



じゃあ時間あったら濃い記事かどうかというとどうかと思いますが。

それはさておき。

昨夜から今朝にかけて、またやつがきました。

●単純にお金のこと
●求められてる・期待されてるんだろうな、ということと自分が描こうとしていることとのギャップが大きいこと
●結局何もしてないじゃんと思ってしまうこと

これらがブルーマンデーとか体調不良のタイミングで重なるとしんどいですな。

そういうときは、

完璧なんて無理なんじゃ!

と心の中で叫ぶのです。
完璧なんて無理なんじゃ!

ということが言いたかったのです。自分に。
いつもTwitterにつぶやくのですが、誰も見てないであろう、けど見られるかもしれない、というか後から見返すときに便利なこの場所に書き記すのでした。

年明けいきなりオールナイト!2016年初仕込み ~前篇~

信じられないことにもう2016年も11日目。
あと354日ですか。あっという間に時間は経ってしまいますね。
f:id:mofux2takurami-brewery:20160112010615j:plain

●人生2回目の醸造開始●

さて、タイトル先日第2回の自家醸造を開始いたしました。
しかも仕込みに関しては、元旦を迎えた日の夜に、調子に乗ってほぼ朝までやってました。

前回は去年の10月にアドバンストブルーイングさんのお試しキットで、とりあえずビール醸造の基本的な流れを体験しました。

mofux2takurami-brewery.hatenablog.com

続きを読む

12.26サンタ事件、その真相に迫る ~ママの目線より~

もーちゃんです!

f:id:mofux2takurami-brewery:20160112003210j:plain

クリスマスが終わってしまうとほんとにあっさりお正月モードに切り替わる我が日本。
世間のように洋風からいきなり和風にチェンジしきれず、いつも戸惑ってしまう私。
でも年を重ねるごとにお正月の方が好きになっていることに気づいた今日この頃。
今年もまったりするぜぇ~♪

さて、昨年のクリスマスもサンタが我が家に来たので、そのご報告を…。
小さいお子様は夢を壊される可能性があるので【閲覧注意】です☆

続きを読む